‘司法書士’ カテゴリーのアーカイブ
2015 年 9 月 18 日 金曜日
投稿者:mituoka
みなさん、こんにちは。
今日の午前中は、不動産売買決済に立会ってきました。
午後は事務所に籠って、書類作成に励む予定。
午前中は本格的な雨模様でしたが、午後に入って、ようやく太陽が顔を出してくれて空が明るくなってきましたね。
シルバーウィーク突入を明日に控えて、気分まで明るくなります(^^)
明日、僕は長野県諏訪市での結婚披露宴に出席します。
ネットで見た天気予報では明日の長野県は「晴れ」。
わくわくしてきました。
楽しみです。
【司法書士法人静岡 代表司法書士 三岡 陽】
タグ:静岡, 司法書士, 不動産, 名義
カテゴリー: 不動産登記 静岡, 司法書士 | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 16 日 水曜日
投稿者:mituoka
こんにちは。現在は16日の午後2時半。
静岡市では先ほどから、ポツリポツリと雨が落ちております。
昨日(15日)は、静岡簡裁と清水簡裁で、計3件の裁判がありました。
例によって、過払い金返還請求事件です。
おかげさまで、すべての事件においても満額を上回る回収率での「和解に代わる決定」を得て終局を迎えることができました。
ちょっとわかりにくい表現ではありますが、上記の「満額を上回る」とは、元金の満額のみならず、過払い金の「利息」の一部をも、回収できたという意味です。
昨日は最高裁で、過払い金に関し借り手側に有利な判決が下されたようです。
全文をじっくり読んで、自分の業務に活かしていきたいと思っています。
これからもぜひ私どもにお任せください。
【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】
タグ:最高裁, 静岡, 過払い金, 裁判
カテゴリー: 静岡 過払い請求, 司法書士 | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 15 日 火曜日
投稿者:mituoka

知人の結婚披露宴に出席しました。
場所は熊本のアーフェリーク迎賓館。
ディズニー好きの新郎・新婦ですので、随所に“ディズニー色”が出ていました。
上の写真はウェディングケーキです。
しかし・・・大好きなミッキーに「ケーキ入刀」するのはお二人にとって辛いはずだよなぁ・・・。(笑)

このところ、私的にはバタバタと非常にあわただしい毎日が続いておりますが、そんなことを忘れさせてくれるほどとても楽しい披露宴でした♪
まさに「幸せのおすそわけ」をいただいた感があります。
きっと笑顔の絶えない家庭を築いていってくれるんでしょう・・・。
二人の未来が容易に想像できる、素晴らしい披露宴でした。
【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】
タグ:静岡市, 不動産, 見積り, 名義
カテゴリー: 不動産登記 静岡, 司法書士 | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 11 日 金曜日
投稿者:mituoka

事務所の解体が進んでいます。
解体作業に入って、今日で五日目。
すでに内部はかなり「破壊」されたことでしょう。
建物が自体が完全に消滅するまでにはあと数週間を要する見込み。
跡形もなくなっていまったら、それなりの喪失感にさいなまれるはずです。
形のあるもの、生きとし生けるものはいつか消え去る・・・滅びゆく世界。
ここんところ、心身ともに疲れているせいか、いつにも増して厭世的です。
タグ:静岡市, 司法書士, 不動産, 見積り
カテゴリー: 不動産登記 静岡, 司法書士, 様々なニュース | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 8 日 火曜日
投稿者:mituoka

午前10時から、島田簡易裁判所(写真)にてアコムに対する過払い金返還請求訴訟が2件。
第2回目の口頭弁論でしたが、両件ともに第1回弁論後に訴外にて話合いがまとまっており、今日の法廷では裁判官から『和解に代わる決定』を頂戴するだけでした。
いずれの事件も、過払い金(その利息をを含め)のほぼ満額を回収できる予定。
しかし、静岡市南部には大雨警報が出ています。(午前11時50分現在)
事務所から島田簡裁へ向かう途中も、雨のための交通集中によるひどい交通渋滞に巻き込まれました。
みなさんもお気をつけください。
【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】
タグ:アコム, 満額, 大雨警報, 静岡
カテゴリー: アコム 過払い金請求実際のケース, 静岡 過払い請求, 司法書士 | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 7 日 月曜日
投稿者:mituoka
司法書士の三岡です。
ひどい雨が続きますね。
南方では台風も発生した模様です。
みなさん、くれぐれもお気をつけください。

さて、わが司法書士法人静岡(三岡事務所)は、本日9月7日から仮事務所での営業を開始しました。
所在地は静岡市葵区一番町3番地の3です。
旧事務所のまさに「真向かい」ですから、おわかりいただきやすいと思います。


早くも、旧事務所の解体が始まりました。(写真下)
あっという間に跡形が無くなってしまうのでしょう。
名残惜しんでいる暇などありませんでした。


垂れ幕を出して、仮事務所のご案内をしております。
一応は土日で引越を完了しましたが、まだまだ山のように細々した用事が残っています。
頭が痛い日々が続きそうですが、みなさんに御迷惑をおかけすることはないように、誠心誠意がんばっていきます。
よろしくお願いします。
【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】
タグ:静岡, 司法書士, 事務所, 仮移転
カテゴリー: 不動産登記 静岡, 司法書士 | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 4 日 金曜日
投稿者:mituoka

今日9月4日は、三岡事務所のラスト営業日。
築35年。
遂にこの日がやってきました。
昭和から平成・・・激動の時代を駆け抜け、しっかり頑張ってくれました。
この建物には、「心からありがとう」と言いたいです。



うちの事務員さんは、もちろん僕も含めて、荷造りの真っ最中。
事務所内は、段ボールの山々・谷々が連なっています。
でも、もちろん、今日も本業のほうだって手抜きせずにしっかりやりますよ○(^^)○

取り壊しは9月7日(月)から始まります。
各方面の方々にご迷惑をおかけします。
申し訳ございません。
また、仮事務所での営業も7日から開始。
仮移転先は下記のとおりです。

「えっ!これ、自社ビルだったの?」
「テナントじゃないの?」
取り壊し・立て直しの話をすると、なぜかみなさん、目を丸くして驚きます。
いいえ、ここはテナントではありません、自社ビルです。
ですから、「取り壊し」も、その後の「建て直し」も、本当にお金がかかります(泣)
しばらくはカップラーメンをすすり食べる日々を続けなくちゃいけません。
冗談はさておき・・・・来週からも、心機一転!
仮事務所でがんばります!
この地に戻ってくるのは、来年2月の予定。
そのときには真新しいピッカピカのニュー社屋でお待ちしています。
タグ:取り壊し, 静岡, 不動産, 司法書士事務所
カテゴリー: 司法書士, 様々なニュース | コメントはまだありません »
2015 年 9 月 1 日 火曜日
投稿者:mituoka

吉田のうどん 太めん
佐野雄人司法書士からいただきました。
富士山に登った際に買ってきてくれたお土産らしい。
彼曰く「お世話になっているから」・・・・
いや、そんなことはない!
毎月の飲み会においてたんまり奢ってあげているだけで、あとは何もしちゃいない(笑)。
本当にありがたいなぁ。
ゆで上がったところを想像するだけで、お腹が空いてくる。
今日から9月。
食欲の秋に“打ってつけ”のいただきものです。
【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】
タグ:静岡 相続 不動産
カテゴリー: 不動産登記 静岡, 静岡 相続放棄、相続登記, 司法書士 | 2 件のコメント »
2015 年 8 月 28 日 金曜日
投稿者:mituoka

一昨日、熱海でのアイフル過払い訴訟がようやく結審した。アイフルによる①静岡地裁沼津支部への「移送申立」、そして②静岡地裁沼津支部への債務不存在確認訴訟の「別訴提起」等々、様々な“妨害”に逢い、なかなか苦労させられたけどようやくそれが報われた。
判決言渡しは9月16日の予定。昨年12月に訴訟提起してからなんと10ヶ月を経たが、原告側の全面的な勝訴判決を得ることができるだろう。
写真は熱海の駅前にある平和通り商店街。なかなかの賑わいをみせていた。中でもお子さん連れの若いご夫婦や、わりとお年を召した女性たちのグループなどが目立つ。
タグ:裁判, 静岡, 過払い金, アイフル
カテゴリー: アイフル 過払い金請求実際のケース, 司法書士 | コメントはまだありません »
2015 年 8 月 26 日 水曜日
投稿者:mituoka
今日の午前10時半から、熱海簡易裁判所で裁判が予定されています。
もうすぐ事務所を断ちます。
スマホのご機嫌が悪くなければ、熱海の写真を撮ってきてブログにアップしようかと思っています。
よろしくお願いします!
【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】
タグ:静岡市, 不動産登記, 名義変更
カテゴリー: 不動産登記 静岡, 司法書士 | コメントはまだありません »