2012 年 10 月 のアーカイブ

警察調査・税務調査と個人情報

2012 年 10 月 17 日 水曜日 投稿者:mituoka

以前、私の事務所に突然、刑事さんがやってきました。

Aさんをご存じですね?

当時、私はAさんから依頼を受けて、Aさんの債務整理の任に当たっていました。

そのAさんが、ある凶悪事件の捜査対象人物となっているらしいのです。(それは、私がAさんから依頼されていた債務整理事件とは、まったく無関係に思われました)

「先生が保管しているAさんに関係する書類一式を提出してもらいたい

捜査関係事項照会書なるものを突き付けられましたが、

提出できません」と断りました。

普通、こういう場合は皆さん協力してくれますよ!

刑事さんは力んでおられましたが、それでも私は拒否しました。

 

 

個人情報保護法の第23条によれば、警察・税務署のような公的機関から要請があったときでも、本人(Aさん)の承諾を得ることなしに情報を提供してはいけません。

同条1項4号には、例外規定が設けられておりますが、あくまで原則は、情報を提供してはいけません

こんなことを税務署のかたがおっしゃっていました。

金融機関なんてどこでも、うちが特定個人の預金情報等の照会を求めれば、無条件にそれに応じてくれますよ

驚きです。由々しきことです。

税務署のかたも、それが当然だと言わんばかりでしたが、まったくの間違いです。

なんのための個人情報保護法でしょうか?

法を守れない金融機関に、自分の大事なお金を託すことはできません。

(お上に弱い、金融機関のお偉いさんたちはきっと巨人ファンです。私は大の「巨人嫌い」ですが)

 

 

一方、司法書士法の第24条にはこう規定されています。

【業務上取り扱った事件について知ることのできた秘密を他に漏らしてはならない】

いわゆる「守秘義務」というやつです。例外規定が定められていない以上、いかなる場合においても「他に漏らしてはならない」。

これに背くと、刑罰(6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金)が課せられます。

依頼人は私に、ご家族や友人・恋人にも打ち明けられないような内容の話を勇気を振り絞って聞かせてくれる。

たとえ警察や税務署が相手でも、「守秘義務」は徹底的に遵守すべきです。

 

 

結局、Aさんは凶悪事件に無関係だったそうです。

後日、刑事さんは菓子折を持ってきてくれました。

大変申し訳ありませんでした」 と。

 

 

無料電話相談フリーダイヤル  ☎0120-714-316 債務整理・過払い請求の【司法書士法人 静岡】

道営の星 コスモバルク

2012 年 10 月 16 日 火曜日 投稿者:mituoka

地方競馬(北海道競馬)に所属しながらも、

中央競馬や海外で活躍したコスモバルク

主な勝ち鞍に弥生賞(G2)、セントライト記念(G2)、

シンガポール航空インターナショナルカップ(国際G1)など

父ザグレブ、

母の父トウショウボーイという地味な血統ゆえに、

種牡馬にはなれなかったが、功労馬としてビッグレッドファームにいる

有馬記念には6年連続で出場(2004~2009年)

これは前人未到(前馬未到というべきか?)の大記録

2010年に引退し、ビッグレッドファームに隠居

しかし翌2011年、アイルランドで現役続行するプランが持ち上がり、

実際に調教が再開されるも、結局、屈腱炎を発症し、現役復帰成らず、

再びビッグレッドファームに戻ってきた、という珍しいエピソードを持つ

現在11歳

まだまだ長い余生をのんびり楽しんでもらいたいところだが、

当のコスモバルクは、

いつまた調教が開始されるのか・・・、

ハラハラ落ち着かない毎日を過ごしていることだろう(笑)

タニノギムレット

2012 年 10 月 16 日 火曜日 投稿者:mituoka

北海道早来の社台スタリオンステーションにて撮影。

鼻づらに走る白い流星が、彼のトレードマーク。

タニノギムレットの種牡馬生活は、早いもので10年目に入った。

平成14年のダービーを豪快に差し切り勝ち。

武豊とカントリー牧場に、

史上最多となる「ダービー3勝目」をそれぞれプレゼントした。

ギムレットの競走馬としてのキャリアはここまで。

若くして種牡馬に転じ、初年度産駒からウオッカを出した。

ご存じのとおり、ウオッカは親子2代のダービー制覇を達成。

そして今月末には、

アイルランドで産まれたウオッカの第一子が、いよいよ来日。

日本競馬史上初の親子3代ダービー制覇なるか?

ドラマは脈々と受け継がれる。

これだから競馬はやめられない。

シンボリクリスエス

2012 年 10 月 15 日 月曜日 投稿者:mituoka

シンボリクリスエスがデビューした頃、

わたしたち多くのオールドファンは、

かつて存在したシンボリクリエンスという馬と混同した。

両馬は、オーナーと毛色は同じだが、

血統も、所属きゅう舎も、競争成績も、まるで異なる。

クリエンスは中山大障害を連覇してスーパーホースとなったが、

このクリスエスは、秋の天皇賞・有馬記念をともに連覇し名を馳せた。

今では両馬を混同する人はいないだろう。

特に引退レースとなった有馬記念の圧勝劇は、

あのシンボリルドルフの有馬記念よりも更にインパクトがあった。

ダービーで、ゴール寸前にクリスエスを差し切った宿敵タニノギムレットが、

隣の柵内で放牧されていた。

なんとも贅沢な光景だ。

静岡のガソリン価格

2012 年 10 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

 

今朝早く、沼津方面へ向かうため東名高速を使いました。

気持ちのいい秋晴れ。

 

静岡ICに入る直前のGSで給油しました。

上の写真は、そこの今日のガソリン価格です。

 

どうですか、みなさん。

みなさんがお住まいの地域と比べて、

写真の価格は高いですか、安いですか?

 

おそらく、ほとんどのみなさんが

静岡って、ガソリン高いなぁ~」って思ったはず。

 

静岡のガソリン価格は、都道府県別で安いほうから数えると、

レギュラー43位、ハイオク40位だそうです。

http://carlifenavi.com/gs/prefavg

 

油槽所からの距離が遠い(輸送コストがかさむ)、

または、人口が少ない(当然に需要が少ない)。

ガソリン価格が高くなる主な要素は、通常、この二つなんでしょうが、

どちらにも当てはまらない静岡県が、どうして?

 

不思議だ・・・。

 

無料電話相談フリーダイヤル  ☎0120-714-316 債務整理・過払い請求の【司法書士法人 静岡】

 

生きる芸術作品 ダイワメジャー

2012 年 10 月 11 日 木曜日 投稿者:mituoka

ダイワメジャー

皐月賞、天皇賞、マイルチャンピオンシップ(連覇)を勝った。

父はあのサンデーサイレンス、母がスカーレットブーケ、

妹にダイワスカーレットがいる。

この一族は現在、競馬サークルにおいて、「華麗なる一族」と呼ばれている。

そうした競走成績・血統背景はもちろんだが、見た目の美しさという点からも、

名馬中の名馬である。

まぶしいほどに輝く栗毛と、ギリシア彫刻のように起伏に富む筋肉を身にまとい、

凛々しくハンサムな顔を持っている・・・

非の打ちどころがない。

私も彼と同じ「男」として、まったくイヤになっちまう。

種牡馬となったダイワメジャーは今年、

カレンブラックヒルというビッグネームを輩出した。

ブラックヒルの連勝がいつまで続くのか、興味津津だが、

種牡馬としても成功を収めるなんて、まったく、こいつめ。

午後1時。

放牧時間終了のときが近づき、牧場の係員さんがメジャーを連れ戻しに来た。

早く厩舎に帰りたかったのだろうか、メジャーは自らそちらに歩いて行く。

おい、行っちゃうのか?

もう少しいてくれよ・・・

さびしかった。

嫉妬を通り越し、いつのまにか「憧憬」の眼差しで、メジャーを見ていた。

イブンベイ

2012 年 10 月 11 日 木曜日 投稿者:mituoka

昨日のバンブーメモリーの項で、

平成元年のジャパンカップが殺人的な超ハイペースだったことを書いた。

同レースは距離2400Mなのだが、

あのときの1800Mにおける途中通過タイムが、

サクラユタカオーの持つ1800Mのレコードタイムを上回っていた事実からも、

凄まじさがおわかりいただけると思う。

あのレースで先頭に立ち、

そのハイペースで引っ張り続けたのがイブンベイである。

1984年、イギリスで生まれたイブンベイは現在28歳。

オグリキャップより1歳年上だ。

1987年度イタリア最優秀3歳牡馬、

1989年・1990年度ドイツ最優秀古牡馬の栄誉に輝いた。

種牡馬としてはタイキヘラクレス、マイネルガーベ等を輩出。

現在は功労馬として、北海道のビッグレッドファームで余生を過ごしている。

陽の光に輝く栗毛の馬体の美しさは現役当時のまま。

しかし、近くでみるとさすがに馬体は痩せ細ってきている。

動きもとてもスローだ。

左後ろ足の腫れが目立つ。とても痛々しい。

(素人考えだが、フレグモーネというやつかもしれないと思った。)

でも、ビッグレッドファームのブログを読むと、(病名はハッキリ書いてないが)

イブンベイ自身はその腫れと上手に付き合って生活しているとのこと。

特に治療も施していないというから、見た目ほど重症ではないのだろうか。

 

オグリキャップと共に走った馬の中で、今も生き残る数少ない一頭。

無理せず、のんびりと、これからも長生きしてね、イブンベイ。

回覧板のバインダー

2012 年 10 月 11 日 木曜日 投稿者:mituoka

普段はほとんど気にも留めない回覧板の広告

(というより、回覧板を手にすること自体、ほとんどないかもしれない)

回覧板を回してきて

いつもはその係を担ってくれているものの、昨夜はとても多忙だった妻に頼まれ、

はいよ」 と回覧板を手にすると、

静岡市消費者生活センターの広告が載っていたので、注視してしまった

数カ月に一度、私も同センターの相談員を務めることがある

契約や多重債務関係でお困りのことがあれば、ぜひご利用ください

やはり回覧板には有益な情報が載っているんですね

 

無料電話相談フリーダイヤル  ☎0120-714-316 債務整理・過払い請求の【司法書士法人 静岡】

バンブーメモリー

2012 年 10 月 10 日 水曜日 投稿者:mituoka

平成元年のマイル ・チャンピオンシップ(GⅠ)

単枠指定の2頭が、期待通りの名勝負を見せてくれた

その2頭とは、あのオグリキャップと、ここに紹介するバンブーメモリーである

オグリ大好き人間の私にとって、武豊とバンブーメモリーのコンビは、

「敵」以外の何物でもなかった

京都の直線、バンブーメモリーが抜群の瞬発力でオグリを一気に引き離し、

2馬身以上の差が開いた時点では、さしものオグリ信者たちも白旗を上げたはず

(武豊も勝ったと思ったそうだ)

しかしオグリはそこから、あの伝説的な追い込みを見せるのだが、

束の間とはいえ、オグリを置き去りにしたバンブーメモリーの瞬発力は、

さすがだった

もうひとつ、オグリとの関係で忘れてはならないことがある

バンブーメモリーもオグリと同様に、

その翌週のジャパンカップに連闘で臨んでいた点だ

マイルCS ⇒ ジャパンCの連闘は、完全にオグリの代名詞でもあるし、

フジテレビ(大川和彦アナ)によるジャパンカップのレース実況放送中に、

バンブーメモリーの名が一度も呼ばれていないこともあって(※)、

彼の「連闘」は、忘れ去られている感がある

(※レースが殺人的なハイペースで進んだこともあり、大川アナにしてみれば、後方から追走していたバンブーメモリーたちを紹介するには時間が足りなかったのだろう)

しかし、バンブーメモリーはオグリと共に、凱旋門賞馬(キャロルハウス)、

世界レコードホルダー(ホークスター)をはじめとする強力な外国馬に、

玉砕覚悟で立ち向かっていった日本勢の一員だった

そういう意味では、オグリのライバルというより、むしろ戦友ともいえる

バンブーメモリーは今、北海道浦河のバンブー牧場で余生を過ごす

オグリと同級生の27歳(人間で言えば、90歳前後か)

バンブーメモリーは現役時代、

平成元年の安田記念、平成2年のスプリンターズSを勝った

後方待機から最後の直線、弾むように駆け抜けるレース振りが特徴

特に平成2年のスプリンターズSでは、1分7秒8の日本レコードを樹立

日本のサラブレッドとして、はじめて1分8秒の壁を破った

バンブーメモリーはまさに「スプリンター」といえよう

スプリンターらしく筋肉隆々

ベン ・ジョンソンのような体型が印象的だった

歳を取っても、その面影は残っていて、27歳とは思えぬ若さを保っている

とはいえ、秋の陽に気持ちよさそうに目を細める表情は、

さすがに「おじいちゃん」といった風情がある

入口にほど近い放牧地で、

訪れてきた人たちを出迎える役目を担うバンブーメモリー

今もなお、名門バンブー牧場の「看板馬」だ

(追記)

バンブーメモリーは「出迎え」だけじゃなく、

遠ざかる私をずっと「見送って」もくれていた(写真上)

おいおい、そんなことされちゃ、帰れなくなっちゃうじゃないか・・・

メモリーよ、お互い長生きしよう

また会おうな

 

ステイゴールド

2012 年 10 月 10 日 水曜日 投稿者:mituoka

北海道のビッグレッドファーム

ステイゴールドに会ったのは7日の午前10時過ぎ

凱旋門賞スタートの約12時間前だった

競走馬としての現役時代、海外の大レースで勝負強さを発揮した

ドバイではファンタスティックライトを、

引退レースの香港ヴァーズでもエクラーを差し切って見せた

今夜の凱旋門賞、オルフェーヴルは勝ってくれるよな?

私が話しかけると、ブヒヒ~!と鼻を鳴らして応えてくれる(笑)

(よもや知らない人はいないと思うが、ステイゴールドはオルフェーブルの父である)

オルフェ惜敗・・・

世界の壁は厚かった

その翌日、もう一度、ステイゴールドに会いたくなって、

静岡に帰る飛行機の時間をずらしてビッグレッドファームに立ち寄った

残念だったな」 と声をかけるも、

彼はブヒヒ~!と鼻を鳴らしたり、大きなあくびをしたり・・・

昨日と変わらぬ、能天気なステイゴールド

息子の敗戦など、何も気に留めていない様子にいささか拍子抜けしてしまった

 

ステイゴールドは、一昨年のナカヤマフェスタに続いて、

2頭目の「凱旋門賞2着馬」を輩出したことになる

このこと自体、欧米ではなく日本にいる種牡馬としては、

奇跡に近い快挙なのだから、彼が落ち込む理由などないのだろう

この勢いからして、彼の子が凱旋門賞を勝つ日は近い!とも言える

(それがオルフェなのか、ゴールドシップになるのかはわからないが)

おい君、あせることないぞ

励ますつもりが、逆にステイゴールドに励まされ(苦笑)、

私は安心して、新千歳空港へ向かった