本日オープンしました

2016 年 3 月 14 日 投稿者:mituoka

1457926946183

今日から新事務所がオープンしました。

あいにくの天候に眉をひそめたくもなりますが、一方で「雨降って、地固まる」という諺もあります。

船出にふさわしい春雨。

そう解釈しておきます。

 

お世話になっている方々から、お花や観葉植物を頂戴しました。

誠にありがとうございます。

なんとか引越を終えたばかりで、まだまだバタバタとしておりまして、落ち着くまでは相当な時間がかかりそうですが、焦らずコツコツとやっていきます。

 

1457926957401

皆様のご支援のおかげで、約40年間、三岡事務所は続いてきました。

この新事務所竣工を機に、ますますの発展と社会貢献を!・・・と心に期しております。

よろしくお願いします。

 

ピアノ搬入

2016 年 3 月 10 日 投稿者:mituoka

1457591655635

今日の午前8時頃の話。

新事務所に、ピアノを搬入しました。

クレーンを使った大規模な作業。

ご近所の皆様には、ご迷惑をおかけしました。

ご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。

1457591703053

 

1457591665950

小雨が降り、肌寒い、あいにくの天候。

かなり重量のあるピアノですので、見ているこっちはヒヤヒヤしていましたが、さすがにプロ。

ものの10分ほどで無事に搬入してくれました。

よかった・・・。

1457591648275

セットアップも完了!

約半年間、業者に預かってもらっていたこのピアノも、ようやく安住の地を得ました。

 

 

カウントダウン

2016 年 3 月 8 日 投稿者:mituoka

1457396173078

いよいよ来週の月曜日から、新事務所(写真)での営業が開始します。

旧事務所の解体工事開始から半年。

待ちに待った日が近づいてきました。

 

今週半ばからは、ぼちぼち引越しに取り掛かってまいります。

なんの滞りなく、新事務所への移転ができるでしょうか。

正直、若干の「不安」もあります。

 

1457396183311

でも、うちには、判断力に長け、柔軟性を兼ね備えた優秀な事務員さんたちが揃っています。

女性ばかりですが、みんな、たくましい腕力をも持っていますし。

所長である私が少々ぼんやりしていても、テキパキと事を運んでくれるはず(笑)。

きっと大丈夫でしょう。

1457396205558

表ガラス戸にも、「司法書士法人静岡 三岡事務所」の文字が。

事務所らしくなってきました。

たくさんのお客様がこの戸を開けて、うちの事務所に入って来てくれることを祈っています。

1457396221499

 

上の写真は2階の事務所における、受付スペース。

事務所に足を踏み入れたお客様を、特注品の受付カウンターで、私たちが出迎えます。

僕はこのところ、口角を上げる練習を鏡の前で繰り返しているんです。

とびきりの笑顔でみなさんをお迎えするために・・・(笑)

 

冗談はさておき。

来週のオープン時には、ぜひ、お立ち寄りください。

よろしければ館内をご案内しますよ。

 

【司法書士法人静岡 無料電話相談0120-714-316】

 

 

コラボ

2016 年 3 月 4 日 投稿者:mituoka

DSC_0921

まねきたまダック・・・・。

知り合いの保険会社さんからのいただきものです。

ネットで調べてみたところによると、2012年にアフラックのテレビCMにおいて、アヒルと、たま駅長が共演したことがあるらしいのですが、それを記念して作られたコラボ商品のようです。

たま駅長は昨年、残念ながら天国に行ってしまいましたが、彼女の愛らしさは永遠に不滅ですね。

この「まねきたまダック」を大切にします。

DSC_0894

さて一方、こちらの写真は、我が家のアイドル猫・ゴン太くんと、くまモン。

三日前に撮影しました。

このコラボもかなり可愛いと思うのですが、どうでしょ?

ゴン太は今年8歳になりますが、まだまだ元気です。

 

看板ついた

2016 年 3 月 1 日 投稿者:mituoka

1456718445051

 

看板がついた!

「司法書士法人静岡 三岡事務所」

 

外観は、すっかり事務所らしくなってきました。

完成はもうすぐです。

 

 

愛車にお別れ

2016 年 2 月 29 日 投稿者:mituoka

1456711207595

昨日、愛車を手放しました。

4年間で41,528キロ。

よく走りました。

一緒にいろんなところへ行きました。

各地の裁判所、そして競馬場・・・。

1456711217196

今日も車庫には奴が眠っているように思えてなりません。

頭に残っている、あの快適なハンドル感覚。

でも、もう少し経つと忘れ去ってしまうんでしょうね。

さびしいものです。

ありがとう。

 

新事務所 内覧

2016 年 2 月 24 日 投稿者:mituoka

1456275046750

 

事務所の建設工事も急ピッチで進んでいます。

こないだもちょっと紹介したシャンデリア。

電気が通ったのでスイッチを入れたところを撮ってみました。

なかなか幻想的で豪華でしょ?

司法書士事務所としては不釣り合いかな(笑)。

 

1456275058874

 

 

猫のシッポの形をしたドアノブ。

こだわりました。

この銀色の猫ちゃんも、皆様のお越しを、今か今かと待ちわびています。

 

新事務所の完成は3月9日で、それ以降ぼちぼち引越を開始します。

そして、新事務所での営業開始は3月14日(月)の予定です。

どうぞよろしく。

 

【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】

 

 

今日は何の日

2016 年 2 月 22 日 投稿者:mituoka

一昨日の土曜日、うちの奥さんが買ってきた絵本を読みました。

「せかいいちのねこ」という絵本です。

物語も面白いのですが、なんといっても、登場する猫たちのイラストがとても印象的。

写実的でありながら抽象的、とでも言ったらいいんですかね。

私の拙い筆力ではそのあたりを上手く言い表せませんので、よかったら、お手にとって読んでみてください。

とにかく、猫好きの人にとっては、たまらない絵本だと思います。

1456103177319

この写真は、うちの猫です。

いつも寝てばかり。

シャッター音も、まるで気にならないようで、カシャカシャやっても、眠り続けています。

 

さて、絵本の話の続きですが・・・

作者のかたは、かなり売れっ子のようです。

まったく存じ上げませんでしたが。

他の作品も、読んでみようかな。

ささやかな楽しみができました。

 

せかいいちのねこ (MOEのえほん)/白泉社

¥1,512
Amazon.co.jp

 

5日遅れの話題ですが

2016 年 2 月 19 日 投稿者:mituoka

1455775333898

2月14日はバレンタインデーだったんですね。

チョコレートをもらって気づきました。

そんな、かつての「常識」すら、ピンとこないような年齢になってしまいました。

1455775341443

「3月14日」がお返しをする日ですよね。

それは忘れてはいけません。

しっかりとインプットしておきます。

 

最近はめっきり日が長くなってきましたね。

春も、もうすぐそこなのでしょうか。

 

明日・明後日は土日。

ふだんはノンビリさせてもらうところですが、今度の土日は仕事の予定が何件も入っているし、研修にも出なきゃいけなかったりと、ほとんど休めません(泣)

しかし、まぁ、家でゴロゴロしていると、ネットで馬券を買って損するばかりでしょうから、考えようによっちゃ、休み無しもたまにはいいかもしれませんね。

がんばります。

 

【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】

 

 

お昼のコンビニは使えない

2016 年 2 月 18 日 投稿者:mituoka

昨日の話。

コンビニで昼ごはんを買おうと車を走らせてみたが、どのコンビニも駐車場が満車状態。

みんな車中で、コンビニで買ったお弁当を食べているか、昼寝をしているので、回転が悪い。

ようやく4軒目のコンビニで猫の額ほどの駐車スペースを発見。

昼飯にありつくことができた。

あの満車状態、どうにかならないものか。

しかし、コンビニ側からしても、お弁当を買ってくれたお客さんに対して「あとがつかえているんだ、早く車を出してくれ」なんて文句も言えないだろうな。

結局、どうにもならんか・・・。

 

【司法書士法人静岡 代表 三岡 陽】